全国の1%!しか取り扱えない魔法のシャンプー【オッジィオット】

仙台市泉区の泉中央にある美容室RiM…(リム)のオヤマです。

 

RiM…で使用しているシャンプーオッジィオット

 

 

またの名を魔法のシャンプーと言います。

なぜオッジィオットが魔法のシャンプーと呼ばれているか解説していきますね^o^

 

  1. 美容成分40%配合超高濃度美容液シャンプー
  2. なめらかで手触りが最も良いシルク由来のPPTを使用し髪本来の艶やかな仕上がりに。
  3. 全国の美容室のたった1%鹿取り扱えない厳選ブランド。

 

 1.美容成分40%配合超高濃度美容液シャンプー 

  従来のシャンプーはアミノ酸がメインで使用されているものが多いのですが、アミノ酸だと浸透しやすい反面、髪からも抜けやすいデメリットがあります。オッジィオットの40%を占める補修成分はアミノ酸より分子のサイズが大きいPPTを使用していて髪から抜けづらくなっています。また配合量も多い為髪の浸透率が良いです。傷んでいる人ほど髪に浸透していくので最初は泡立ちが悪く感じるのですが補修成分がしっかりと中に入り込んでくれている証拠になります

 

2.なめらかで手触りが最も良いシルク由来のPPTを使用し髪本来の艶やかな仕上がりに

オッジィオットではシルク由来のPPTを使用しています。シルクから採れたPPTはしっとりした手触りで、何よりツヤが凄いんです。実際にカラー後にオッジィオットのシャンプートリートメントをした方の写真がこちらです。

 

 

これだけでもかなりつやつやですよね。

ただ髪の状態にもよるので痛みが強い方にはサロンで施術するオーダーメイドトリートメントがお勧めです。

 

3.全国にある美容室のたった1%しか取り扱えない厳選ブランド

オッジィオットの製品は美容室専売品の横流しで起こる品質低下を防ぐために取扱サロンを限定して販売されています。髪にお付けするもので安心安全なものを使いたいですね。

 

こちらのテレビでもご紹介されてますので是非見てみてくださいね〜^o^

 

 

関連記事

  1. 年末年始の定休日のお知らせ

  2. くすんでるけどガツンと”くすみ過ぎない”旬大人…

  3. 大阪の旅2日目。~ユニバーサルスタジオジャパン編~

  4. 頭皮マッサージしてますか?頭皮が凝ると起こる髪への影響

  5. 美容学生ワークショップ3日目。いきなりバリカンやっちゃうよ。

  6. RiM… のSNS。その名も…

CATEGORY